今までは A というロゴでしたが L になるそうです。
A とは Assurent Company(保証会社)の A だと思いますが、 L は Legal Assurent Companyの L だそうです。
昨年9月にリーガル賃貸保証がGAテクノロジーズに買収されたということを書きましたが、ようやく目に見える形で変化が出てきました。
多分、GAテクノロジーズも力を入れてくる分野だと思いますので2019年は注目です。
しかし、リーガル賃貸保証はギャランティでもインシュアでもなくAssurent(アシュレント?)なんですね。なんとなくですが、保証会社の英語版はギャランティとインシュアだと思っていました。
知っている限り、家賃保証会社でAssurent系なのはリーガル賃貸保証以外にはアレモ(Assurance Lease More)くらいです。

ご意見は info@hoshokaisha.jp まで
- 関連記事
-
-
ジェイリースの中島拓奨学基金は志は立派なのに、疑念を抱くのはなぜか 2019/12/15
-
国土交通省の登録制度がついに始まりました。 2018/01/12
-
ぼくのかんがえたさいきょうのほしょうがいしゃ 2020/06/07
-