最初、なぜイタンジ?と何を言っているのか分かりませんでしたが、そういえばGAテクノロジーズは昨年10月1日にイタンジを子会社化、11月1日にリーガル賃貸保証を子会社にしたのでした。
確かに昨年、イタンジがどこかの子会社になったなーとかいう記事を見た気がします。そして、それとは別にリーガル賃貸保証が子会社化していますのでGAテクノロジーズは本気のようです。イタンジは不動産屋向けのバッキバキのIT会社です。家賃保証会社であるリーガル賃貸保証と組んで賃貸業界に変革を起こしそうですね。
確か、目指しているのは賃貸3.0とかいうインダストリー4.0みたいなやつですね。賃貸1.0が紙媒体の不動産広告、賃貸2.0がポータルなどの不動産仲介、賃貸3.0が完全WEB完結でAIとかビックデータとかを活用した不動産ソリューションだった気がします。
不動産業界もですが、家賃保証業界もIT化は進んでいない気がしますので、大手家賃保証会社で対抗できそうなのはCasaくらいかな。

ご意見は info@hoshokaisha.jp まで
- 関連記事
-
-
豪雨があったが動いたのは2社だけだった話【日本セーフティー・フォーシーズ】 2018/07/09
-
ジェイリースのテレビCM2019の意味を教えて欲しい 2019/07/17
-
3月にHPをリニューアルした家賃保証会社アルファーとレストソリューション 2019/03/22
-