本体はカクヨムという株式会社KADOKAWAとはてブで有名なはてなが手を組んで運営しているようです。
ジャンルは自由で、好き放題に小説を書いたり読んだりできるサービスらしいですが、なぜここに家賃保証会社の小説!?と思いました。読めばわかりますが、小説ではありません。ブログと思ったほうが読みやすいです。
特段書く内容でもなかったのですが、現役の家賃保証会社の管理担当(回収担当のこと)が書いているという情報は貴重ですのでご紹介いたします。
出て行くか、払うか───家賃保証会社の話
家賃保証会社の現役管理(回収)担当者が書いてます
いくつか読みましたが、好き嫌いは人によると思います。小説だと思って読まない方が楽しめると思います。

ご意見は info@hoshokaisha.jp またはコメントまで
- 関連記事
-
-
家賃保証会社が行う33の取り立て方法と対策 2019/04/15
-
危険度S級!?現職の保証会社社員からの情報リーク 2018/06/20
-
家賃保証会社のお話 2019/02/20
-