ひょんなことで日本セーフティーの方とお電話で話す機会がありました。私の家賃は遅れておりませんのでご安心を(何をw)
私は家賃保証会社の社員として、ではなく一般人として、そして相手側は日本セーフティーの社員としての電話です。
私は普通に電話で話していましたが、ちょっと元気だなーくらいには感じていました。
電話で話していたときに私の横に知人がいたのですが、電話を切ったところ、その知人が心配して私に言ってきました。
「今の何?借金の取立て?困ってるの?」
話の内容に借金とか家賃とかいう単語はなかったですし、取立ての電話じゃなかったんですが、私の携帯から声が漏れていたらしく、知人に言わせるとかなり危ない、というかヤクザからの電話に聞こえたそうです。
私の横にいたとはいっても、2~3メートル程度は離れていますから、だいぶやかましく話している人がいると思われたようです。
私は私で電話でギャーギャー騒ぐ人は慣れていますので、大して気にしなかったのですが、督促の電話でもないのにこれだけの対応ができるということは何をか言わんや。
日本セーフティーの取立てが厳しいというのは噂レベルでは聞きましたが、もしかしたら本当かもしれません。
ただ、今回、私と電話で話した方が例外で、元気があってよろしい人だっただけかもしれません。
憶測でものを言うのはよくないですが、確かにお客さんに対して話すにしては強かったなーと今となっては思います。
念押しで言いますが、喧嘩はしていませんし、戦っていません。家賃も遅れていません。本当にひょんなことで話す機会があっただけです。

ご意見は info@hoshokaisja.jp またはコメントまで
- 関連記事
-
-
悲報、家賃保証会社Casaの株価が1,000円を切る 2019/03/15
-
Casa第1四半期で赤字。経常利益はマイナス6,700万円 2020/06/17
-
あんしん保証の借金が更に増える。負債12億円→22億円 2019/03/23
-