保証会社でITに強いといえば、真っ先に思い浮かべるのはCasaです。色々と先進的ですが、それ以外にITっぽい保証会社は思いつきません。WEB審査とか会員登録とかさせるのがせいぜいです。
しかし、アーク賃貸保証は、なんと、アンドロイドアプリを作っている。びっくりしましたよ。保証会社では相当進んでいるように思えます。
おお!すごい!と思ってアプリの詳細を見てみると・・・更新日2018年3月13日 インストール10+だそうです。
更新日が公開日と同じかどうか分かりませんが、半年以上経過しているのにインストール数は10+。かなしいかな、全くはやっていないようです。
アークらしく、東北6県の地元不動産情報を検索できるようですが、そもそも東北では人口も物件数も絶対的に違います。しかも、大都市に比べアプリで検索する必要性があまりないように思えます。
企画はすばらしいと思います。保証会社もアプリを作る時代になったわけですから。しかし、認知が進まないのは残念です。
東北の方、すむなびを応援してあげてください。このまま終わるのはあんまりです。どことなくいえらぶグループのキャラクターに似ているような気がしましたが、実際に見てみると全く似ていないフォルムが愛らしいです。

suumoのアプリは100万超ですが、リクルートとでは土台が違います。
ご意見は info@hoshokaisha.jp まで
- 関連記事
-
-
家賃保証会社の仕事は立て替えることじゃない! 2018/06/30
-
退去滞納者引当金1億円!家賃保証会社ハウスリーブ 2018/06/26
-
民法改正で連帯保証人制度はどうなるか。家賃保証会社はどうなるか。 2017/04/25
-